犬や猫のみみより情報やニュース、コラム、ドッグカフェ、動物病院などの施設情報は『いぬのきもちWeb・ねこのきもちWeb』
THE WANDERLAND for Dogs, Cats and Us

こんにちは!ねこのきもち編集室です。
先日、6月11日にららぽーと豊洲のABCクッキングスタジオで開催された「~ネコちゃんに美味しいおもてなし~ネコちゃんと私の料理教室」の取材にいってきました!

こちらは、『ねこのきもち』でもおなじみの、モンプチを展開するネスレ日本さんが主宰するイベントで、猫の飼い主さんが、愛猫と一緒に食事を楽しむという新しいコンセプトを提供しています。
メニューはモンプチの製品で使用されている食材をベースに、飼い主さんも味わうことのできるよう、ABC Cooking Studioがアレンジを施しています。
このイベントは、2回目。今回は、猫の夏バテ対策料理がテーマだったのですが、これからの季節にピッタリのテーマですね。
イベントの冒頭には、獣医師の山際裕千絵先生のセミナーも。「半砂漠地帯をルーツとする猫は、水が得意ではないため、水分不足に陥りやすい。そんな時に水分補給、体調管理にスープは効果的」とスープの重要性をレクチャーすると、参加者は熱心に聞き入っていました。

そのあと、「まぐろのカルパッチョ~しらす添え~」の前菜に始まる、スープ2品とメインの計4品のおもてなしメニューを、3~4名でチームを組んで調理した参加者の皆さん。
料理の味付けをする前にペット用の素材を取り分ける方法などを学びながら、楽しそうに調理していました。


全部作るとこんな感じに・・・・!
残念ながら編集スタッフは味見できませんでしたが、とってもおいしそうでした!

実はその参加者の中に、偶然にも『ねこのきもち』でもお世話になっているデザイナーさんがご夫婦で参加していてびっくり!
聞けば、2匹の猫が大好きなモンプチ商品をアレンジしたメニューを習えるということで応募し、とても楽しみにしていたそう。
後日、この日のイベントの料理を自宅で再現したまぐろのカルパッチョの写真とコメント送ってくださいました!
(作ってみてのご夫婦の感想)
「愛猫に手作り料理を作れる幸せと、同じメニューを意外と簡単に一緒に楽しめる幸せを、猫との生活に取り入れることができて嬉しいです。自分で安心の食材を選ぶこともできるのもいいですね。猫の夏バテ対策のプチ講習も勉強になり、幸せなひとときでした。」
ネスレ日本では、2015年3月30日より「わがままかなえるキャンペーン」を展開しており、現在はその第2弾として愛猫がスープを飲む動画を投稿し、「モンプチスープが大好き!」をアピールする「アイ ラブ スープ 動画コンテスト」を実施しているそうです。
「わがままかなえるキャンペーン」ホームページ
http://nestle.jp/brand/monpetit/campaign/wagamama/01/
いぬのきもち ねこのきもちtopics

-
4月24日(火)更新
- もっと!いぬのきもち!
- 愛犬との引っ張りっこ遊びが、とっても大切なこれだけの理由。
-
4月24日(火)更新
- もっと!いぬのきもち!
- なでるのをやめたとたん「無」の顔になるハスキーくんのギャップがスゴい
-
4月24日(火)更新
- もっと!いぬのきもち!
- 愛犬が飼い主さんに見せる「大好き」サイン3つ!日頃の変なクセも愛情の印!?