新着記事
-
「早く会いたい!」普段は夜に帰ってくる娘さんがお昼に帰宅しドアの前でスタンバイする柴犬!健気な姿にキュンとくる!
ドアの前でペタッと伏せているのは、Instagramユーザー@mame.shiba.monさんの愛犬・紋次郎(もんじろう)くん(撮影時3才/柴犬)。ドアの隙間に …
-
「上の階に行きたがるのにいざ連れて行ってあげると早く下りたい」とアピールのペキニーズ!甘えん坊っぷりが可愛い!
階段の上からこちらを見つめているのは、X(旧Twitter)ユーザー@purinpurin1221さんの愛犬・ぷりんくん(撮影時2才/ペキニーズ)。飼い主さんに …
-
ママになでられ、バーニーズ・マウンテン・ドッグがまったり寝落ち!大きな体とあどけない寝顔にキュン
夜、まったりしているバーニーズ・マウンテン・ドッグのドニーちゃん。ママさんにナデナデされているうちにおやすみの体勢になり、気持ちよさそうな表情で寝てしまいました …
-
「まるでベーグルパン」!? 犬がクルンと丸まって眠るときの心理とは|獣医師解説
寒い季節は"ベーグルパン"のように丸まって眠るという、X(旧Twitter)ユーザーである@SIESTA_marociさんの愛犬・シエスタくん。とっても愛らしい …
-
「寝たふりをした」飼い主さんを起こさないようボールを取りに行くミニシュナ 行動の心理は?|獣医師解説
Instagramユーザー@haru_lufiaさんの愛犬・はるちゃんは、飼い主さんがボールを持って寝たふりをしたところ、抜き足差し足で近づいてきてボールを取っ …
-
食べない、咳が止まらない、14歳の柴犬マロたんの体に起きたこと
【連載】柴犬マロたん 14歳のマロたんの体に起きたこと。
-
飼い主が携帯電話を見ると「すねたような」表情をして見つめてきたポメラニアン!遊びを中断された犬の表情に「めちゃオコですね」「かわいい」の声
@_tororochandayoさんの愛犬・とろろくんが飼い主さんに見せた表情に注目が集まりました。とろろくんと飼い主さんが遊んでいたときのこと。あることをきっ …
-
生後2カ月から7カ月に成長したペキニーズ子犬→大きくなっても「同じ姿で寝ている」様子が愛らしい!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@peki_chamuさんがXに投稿したこちらの写真です。写真には飼い主さんにお迎えされる前の愛犬のちゃむくん(撮影 …
-
マズルが黒くて耳が完全に立っていなかった柴の子犬→1カ月後の「柴犬らしくなってきた姿」に、成長の早さを実感!
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@u_shibawankoさんの愛犬・柴子ちゃん(取材時、生後4カ月/柴犬)の成長ビフォーアフター。1枚目の写真は、 …
-
いざというときに命を守る! 「おうちシェルター」の工夫と過ごし方
災害発生時に、避難所ではなく自宅で避難生活を送るのが在宅避難です。いつ起きるかわからない災害に備えて、在宅避難のための「おうちシェルター」づくりのポイントと、お …
-
【調査】「何かを訴えるように見つめてくる」犬たちは9割以上!心理を獣医師に聞いた
愛犬が目で訴えていると感じたことはないですか? 今回は、「愛犬が見つめてくること」というテーマでアンケート調査を実施。また、犬が何か訴えるかのように見つめてくる …
-
正月にお迎えした生後2カ月の「小さいモフモフ」な柴犬→6年後には「ムチムチ」に成長!家族と過ごす「おうち記念日」に心が温まる
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@ucchi10111さんの愛犬・バキくん(撮影時、生後2カ月/柴犬)。こちらは、飼い主さんがバキくんをお迎えした翌 …
-
ハスキー子犬の「初めてオテができた日」の姿に歓喜!→生後10カ月の現在、思いやりのある優しいコに成長中
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@fukumaru_bumaさんが投稿していた動画。床にちょこんと座っている愛犬・福丸くん(撮影時、生後2カ月)が映 …
-
犬はスマホの画面越しでも飼い主さんを認識しているの?獣医師に聞いてみた!
Instagramユーザー@05lilo18さんは、実家で暮らす愛犬・リロちゃんとスマホでテレビ電話をしたそう。果たしてリロちゃんは、画面越しでも飼い主さんのこ …
-
犬がウンチ前にクルクル回る理由は? 謎行動のワケを獣医師が解説
愛犬がウンチの前にクルクルと回ることはありませんか?この行動には一体どんな意味があるのでしょうか。今回は犬がウンチの前にクルクルと回る理由や、やめさせるべきかど …