脳、脊髄、神経
UP DATE
低血糖症[ていけっとうしょう]
低血糖症の症状と治療、予防方法
解説
下痢や嘔吐のほか、なんらかの病気が原因で極端に血糖値が下がる病気です。おもな症状には、ふらついた歩き方をする、けいれんを起こす、ぐったりする、運動をしなくなる、元気がなくなる、下半身が麻痺するなどがあります。とくに子犬が多いです。
低血糖症の治療
子犬の低血糖症はブドウ糖を与えることによって治療します。成犬の低血糖症は、命にかかわる病気が原因の場合もあるため、その病気の治療を早急に行う必要があります。
低血糖症の予防
子犬であれば、体を冷やさないようにし、栄養バランスのよいフードを与えましょう。
CATEGORY 脳、脊髄、神経
UP DATE