犬や猫のみみより情報やニュース、コラム、ドッグカフェ、動物病院などの施設情報は『いぬのきもちWeb・ねこのきもちWeb』
THE WANDERLAND for Dogs, Cats and Us
以前行った実験で、猫は美顔用のゲルマローラーが大好きらしいということがわかりました。
今回はほかにもいろいろな人間用・猫用の美容グッズ、美容によいことを試してみて、どれが猫に人気なのかを探りたいと思います。
おなじみの猫だまりへ
前回は飼い猫ビッキーにツボ指圧を施しました。
なかなか好評でしたので、より過酷な環境で暮らしている野良猫たちにも、日々のねぎらいの意味を込めて指圧してあげたいと思います。

ギュー
前回美容グッズを試させてもらった猫たちに、今回も協力してもらいましょう。 この日はとても寒い日でしたが、そのおかげか日当たりのよい場所には日向ぼっこしている猫たちがちらほらいました。
まずは「大椎」から「肺ゆ」までをぎゅっぎゅっと押していきます。本人はぼーっとしてますがイヤではないようです。しかし野良猫なのに毛並みがいいな……。

背中から腰
猫の好きなツボを押していくと、だんだんお尻を上げてリラックスしてきます。こうなればしめたものですね。

頭のツボ
ビッキーにも好評だった頭頂部の「天門」をぎゅっ~ぎゅ~~。四本足で踏ん張っているせいか、短足でかわいいです。

人中
ビッキーが嫌がった「人中」もそんなに嫌がりませんでした。
日射病にいいと言われるツボで冬は必要ないと思うので、また夏に押しに来ようと思います。

しっぽのツボ
しっぽの尖端にある「尾尖」は風邪にいいそうなのでこの季節にはもってこいですが、尻尾の先を触られるのが好きな猫なんていないよな~と思っていました。
しかしなんということでしょう。この茶トラは嫌がりません。

寒いのか
指圧をしているうちに膝に乗ってきました。どうやらあったかい所がよいようです。ちょうど寒かった私も暖をとることができました。これがちょっと前に流行ったウィンウィンの関係ってやつですね。

降りない……
そろそろ移動しようかと立ち上がろうとするも、しがみついて降りない。やっぱり、アスファルトや土の上は冷たいんだな。
ほかの公園でも、冬にフリースのバッグを地面に置いておいたところ、猫たちが我先にとその上で寝ていたことがありました。この季節、野良猫は少しでも温かい所に寝たいんだな……。

さすが顔見知りの猫はサービス精神があります。ほかの猫の反応も探ってみましょう!
ビキ・テラ散歩、ときどきルポ
