1. トップ
  2. 猫と暮らす
  3. しぐさ
  4. 「距離」でわかる!愛猫の野生度をチェックする6つのポイント

猫と暮らす

UP DATE

「距離」でわかる!愛猫の野生度をチェックする6つのポイント

ねこのきもちweb
飼い主さんの中には、愛猫を「猫らしくない」と思う人もいるようですね。しかし、もともと猫は野性の習性を持った動物なのです。

では、現代の飼い猫にどれだけ野性味は残っているのでしょうか? それは、愛猫の日常生活のさまざまな「距離」に注目してみると、野性的かどうかわかってきますよ! 次の6つのポイントを確認してみてください。

【1】くつろぐときは人と3m以上離れ、玄関でも飼い主の見送りなどをしない→警戒心が強いため、飼い主さんへも近付きにくい

猫が自ら取る距離が近ければ近いほど、その人への安心感があると考えられます。また、玄関での出迎えや見送りをしてくれた場合は、飼い猫としての生活に順応して安心しているといえます。

距離を取られてしまったら、もしかするとまだ野性の習性が残っているのかも。

【2】人の目線より上の場所が好きだったり、部屋の隅から隅まで歩き回る→縄張り意識が強いため、パトロールする距離が長い

ねこのきもちweb
野生の猫は、高い木の上にのぼって縄張りの隅から隅を見渡し、異変がないかを探っています。野生的な猫ほどその距離は広いため、高い距離から見渡したり、歩き回ったりして縄張りを監視するのです。

【3】人のいる場所からなるべく離れた場所へおもちゃを隠しに行く→狩りで得た獲物を独占しようと遠くへ行く習性の名残

野生の猫は、狩りで得た獲物を独占しようと、落ち着いた場所へ移動することがあります。その名残から、飼い猫も食べ残しやおもちゃなどを人から離れた場所へ隠すようです。

【4】寝るときは、しっぽや足が体から離れないような姿勢をとっている→急所のお腹を隠そうと小さくなる

猫にとってお腹は急所! そのため、睡眠中に敵から襲われないように、身を小さくして眠ります。もしもお腹を出して眠っていたら、それは野生味が薄いという証拠でしょう。

【5】じゃらしおもちゃを上に振り上げると1m以上も飛ぶ→身体能力が優れているので、飛距離も長い

猫は後ろ足の筋肉がかなり発達しています。鳥などの空を飛ぶ獲物を捕まえるため、体長の約5倍ほども飛ぶのです。そういった身体能力の高さが、多くの飼い猫にも残っているよう。

【6】他人が来ると逃げて隠れたり、掃除機をかけているときは近づかない→強い警戒心から、見知らぬ人やものと距離を取る

野性的な猫は敵から身を守るために、見知らぬ人やものからは距離を取りがち。一方、野生度の低い猫は、それらを受け入れるようです。

お客さんや宅配業者が来ても隠れようとしないのなら、野生度は低いといえるでしょう。
ねこのきもちweb
さて、6つのポイントのうちどれだけの数が当てはまりましたか?

当てはまった数が多いほど、あなたの愛猫は野生度が高いといえます。愛猫の日常を観察して、「猫らしい」部分を探してみてくださいね!
出典/「ねこのきもち」 2016年6月号『愛猫の中に潜む野性度はどれくらい? 猫度診断』
文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る