愛猫にピッタリのキャットフードをお探しのかた必見!今回はキャットフードを
選ぶ際に必要な知識や情報、 「ねこのきもち」が読者に調査して作ったおすすめ
ランキングをご紹介します。 人気キャットフードの体験レポもご紹介するので、
参考にしてみてくださいね。
ランクに行くボタン
監修/徳本一義(獣医師)
監修/徳本一義(獣医師)
監修/岡田ゆう紀(獣医師)
監修/岡田ゆう紀(獣医師)
キャットフードを選ぶときのポイントや注意点とは?
dog1
主食は「総合栄養食」のキャットフードを
「総合栄養食」とは、そのフードと適量の水を与えていれば、猫の健康が維持できるように栄養バランスが整えられたもの。猫の主食として与えるキャットフードは、パッケージに「総合栄養食」と記載されたものから選びましょう。
愛猫の年齢などライフステージにあったものを選ぶ
「総合栄養食」のキャットフードといっても、さまざまな種類があります。猫に必要な栄養素の量は、個体差にもよりますが、ライフステージ(年齢や肥満などの生活状態、妊娠などの生理状態)によって変化しますので、ライフステージや猫種、愛猫の状態などにあったキャットフードを選ぶのもひとつの手です。
「療法食」を与えるときは獣医師の指示に従う
キャットフードには、特定の病気や健康状態に応じて栄養素が調整された「療法食」というものがありますが、これを与えるときは、必ず獣医師の指示に従う必要があります。
なお、総合栄養食の中には、「○○に配慮」などと記載されたものもありますが、これらはあくまで健康な猫が病気に備えるためのもの。愛猫が病気と診断されたときは、獣医師の指導のもとキャットフードを選びましょう。
原材料の表示順に惑わされない
キャットフードの原材料名は、重量の割合の大きいものから記載するルールとなっています。しかし、これには原材料に含まれる水分量なども影響するため、原材料の表示順が、必ずしもキャットフードの栄養素の割合や質と一致するとは限りません。
キャットフードの栄養バランスについて知りたい場合は、パッケージに記載されている主な栄養素や水分の重量比を示す「保証成分値」の欄を確認するとよいでしょう。
必ず「猫用」の総合栄養食にする
犬とは違い猫は肉食ですから、三大栄養素のうち、たんぱく質の割合が多く必要となります。そのため、犬用ではなく必ず猫用のフードを選びましょう。
ウェットフードとドライフード、それぞれのメリットを理解する
「総合栄養食」のキャットフードには、ウェットタイプやドライタイプ(カリカリ)など、さまざまな食感のものがあります。それぞれ特徴やメリットが異なりますから、よく調べてから選ぶようにしましょう。
手作りのキャットフードを与える場合の注意点
手作りのキャットフードのみで1日に必要な栄養素をまかなうためには、かなりの知識と労力が必要となります。
専門的な知識がない限り、毎日の主食には愛猫にあった総合栄養食のキャットフードを選び、 手作りのキャットフードはイベント時など “たまのお楽しみ” 程度にするといいでしょう。
ネットで見かけるキャットフードの評判、信じていいの?
memo
dog3
Q1
Q1
アフィリエイト」とは?
CHECK
Q2
Q2
どうやって正しい情報かを見極めればよいの?
CHECK
よく耳にする「キャットフードのについて獣医師に聞いた!
cat02
cat_memo02
Q1
Q1
キャットフードはグレインフリーがよいって本当?
CHECK
Q2
Q2
キャットフードに使用される「ミール」は危険?
CHECK
Q3
Q3
キャットフードに使われている添加物は危険?
CHECK
Q4
Q4
無添加キャットフードの方が猫の健康によい?
CHECK
Q5
Q5
国産キャットフードの方が良質って本当?
CHECK
Q6
Q6
オーガニックのキャットフードの方が健康によい?
CHECK
Q7
Q7
ビートパルプには硫酸系薬剤が残っていて危険!?
CHECK
Q8
Q8
猫には動物性たんぱく質の方があっている?
CHECK
キャットフードの安全性や品質を保証する法律とは?
memo
dog02
ドッグフードの安全性や品質を保証する「ペットフード安全法」
2009年に制定された「ペットフード安全法(正式名:愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律)」は、ペットフードの安全性を確保し、猫や犬の健康を守ることで、動物愛護に寄与することを目的とした法律です
この法律では、安全なペットフードの流通のため、守るべき基準や規格などを定め、さらに、事業者はそれを守って製造・輸入・販売することが定められています。また、もしもこの法律に違反したものが確認された場合は、国は対象となるペットフードの廃棄や回収などの命令を行うことができます。
「ペットフードの表示に関する公正競争規約」というルールも
ペットフードにはほかにも、ペットフード公正取引協議会によって制定されている「ペットフードの表示に関する公正競争規約」というルールもあります。これは、消費者がペットフードを選ぶ際に必要となる情報の提供と、業界内の公正な競争の確保を目的としたものです。
自主基準ではありますが、国内で流通しているペットフードの90%以上が、この団体に所属する事業者から販売されているものであり、市場に出回るほとんどのペットフードはこの規約に沿って表示が行われています。
愛猫にあったものを選び与えることが大切
このように、日本で流通しているキャットフードの安全性や品質は、法律などによって保証されているため、飼い主さんはそれらについて極端に心配する必要はありません。しかし、どんなに安全で良質なキャットフードであっても、愛猫の体質や年齢、健康状態などにあわなければ、体調不良を起こすおそれがあることも事実です。

大切なのは栄養バランスですが、飼い主さんが愛猫についてよく理解し、体質や年齢、健康状態にあったキャットフードを選ぶことが大切といえるでしょう。
2023年「与えているドライフードブランド」ランキング
to rank
ねこのきもちでは、公式アプリ「ねこのきもちアプリ」ユーザー(625名)にご協力をいただき、2022年11月~12月、キャットフードに関するアンケートを発表しました。ここでは、その結果をもとに作成したランキングをご紹介します。

キャットフードに関するランキングサイトなどでは、興味を引くための大げさな表現や、根拠のないランキングを掲載しているサイトも少なくありません。

しかし、今回ご紹介するランキングは、実際に愛猫と生活されている飼い主のみなさんからいただいた、“生の声”に基づく根拠のあるもの。安心して参考にしていただけるものになっておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
crown icon
ロイヤルカナン(ロイヤルカナンジャポン)
世界各地に16カ所の工場があり、世界100カ国以上の市場で販売されている大手ペットフードメーカーです。
ロイヤルカナンは、愛犬と愛猫の“真の健康”を育むためのポイントとして、下記の5つを掲げています。

(1)犬と猫は人とは異なる動物であり、種類や個体によって身体的特徴・性格・行動やクセが違うことを理解して接する
(2)品種・年齢・サイズ・ライフスタイル・健康状態により栄養ニーズが異なることを理解し、適切な量の最適なフードを与える
(3)犬と猫は言葉を話せず、体調不良を隠す習性もあるため、日常的によく観察し適切な対応をとる
(4)犬と猫は人の4倍以上の早さで歳を取ることを理解し、定期的に健康診断を受けさせる
(5)正しい知識を持つ専門家に日常的に相談し、適切なアドバイスを得る

上記の考えに基づき、猫の成長段階別・サイズ別・猫種別のフード、さまざまな病気や症状に対応した療法食など、きめ細やかに愛猫の栄養ニーズを満たすペットフードを提供。さらに、ウェブ上のコンテンツや専門家の活動支援などを通じて、ペットオーナーが正しい知識・情報を得られる環境づくりも行っています。
飼い主さんが選んだ理由はこれ

・「獣医師のおすすめで選びましたが、ウチのコにはあっていました。体調もよいです。」(愛猫:ハルちゃん/   スコティッシュ・フォールド)
・「使っている原材料の質がよいから」(愛猫:カナちゃん/ミックス)
・「避妊手術後の肥満防止にとすすめられました」(愛猫:くるみちゃん/ロシアンブルー)
・「成長期には栄養価の高いこのフードがよいと、お店ですすめられたから」(愛猫:ベルちゃん/ベンガル)

製品例
『フィーラインケアニュートリションヘアボールケア』
猫は毛づくろいの際、たくさんの毛を飲み込んでしまいますが、飲み込んだ毛を健康的に排出できるよう、サポートしてくれるのがこちらのキャットフードです。複数の食物繊維が配合されており、健康的な消化管の運動を維持してくれます。
ねこのきもちSTORE
ロイヤルカナン
arrow
crown icon
ピュリナ ワン(ネスレ ピュリナ ペットケア)
supremo compare
「ピュリナワン」は、 ペット専門栄養士による栄養設計で、健康6要素(理想的な体格/抵抗力の維持/健康的な骨格と関節/消化吸収性と便/皮膚・被毛の健康と目の輝き/健康な歯)に必要な栄養を、バランスよく満たしたプレミアムフードです。

飼い主さんが選んだ理由はこれ
  • 「品質の割には安いから」(愛猫:きなこちゃん/ミックス
  • 「味の種類が多いから」(愛猫:くうがちゃん/ミックス)
  • 「保護猫カフェですすめられて選んだが、食いつきがよく、よく食べる」(愛猫:武士ちゃん/ミックス)
  • 「品質と価格のバランスがよいから」(愛猫:みかんちゃん/ミックス)
製品例
『ピュリナ ワン 避妊・去勢した猫の体重ケア』
猫の肥満には、運動不足や食べ過ぎはもちろん、避妊・去勢手術なども大きく関係しているといわれています。 主原料に新鮮なターキーを使用し、低カロリーで低脂肪設計のこちらは、合成着色料・香料無添加。やさしい素材で体重ケアできます。
crown icon
銀のスプーン 三ツ星グルメ(ユニ・チャーム)
大切な猫に「毎日大好きなものを食べて、毎日幸せでいてほしい」という想いが詰まったフードブランド。「銀のスプーン 三ツ星グルメ」は「銀のスプーン」から生まれた最上級の食事で、厳選された素材を使用し、贅沢な魚のうま味をギュッと詰め込んでいます。
science compare
飼い主さんが選んだ理由はこれ
  • 「愛猫を受け入れたときに食べていたフードと同じもので、食いつきがいいから」
  • 「一食分ずつ小分けになっていて、食べやすそうな形状をしているから」
  • 「素材がよく、着色料も入っていないから」
  • 「ウンチの状態やニオイがよくなるから」
製品例
『銀のスプーン 三ツ星グルメ お魚味クリーム まぐろ・かつお味』
ドライ粒にクリームを絡めた、今までにない味わいや食感を楽しめるフード。 食べきりサイズの小分けパックで、おいしさと豊かな風味を逃しません。 このほかにも、年齢別・毛玉ケア・下部尿路の健康維持用などラインアップが豊富なので、愛猫に合ったフードが見つかるでしょう。
4位 シーバ®デュオ™(マースジャパン)
「外はカリカリ、中はクリーミー」でおなじみのデュオシリーズ。素材のおいしさと品質を追求し、 独自の厳しい検査基準をクリアした素材だけを使用しています。 個包装で4つの味が入っているため、飽きっぽい性格の猫にも◎

《製品例》
『シーバ デュオ 香りのまぐろ味セレクション』 ひと箱に4つの味が入った人気製品。 猫の口にちょうどよい絶妙のふっくら加減や、舌の温度でとける独自のクリーム層に、愛猫も夢中になるはず。
5位 ニュートロ™シュプレモ™/ニュートロ™ワイルドレシピ™(マースジャパン)
royal compare ニュートロワイルドレシピは、肉食である猫のために、高品質な肉や魚を第一主原料に使用し、高タンパク(40~42%以上)を実現したフードブランドです。厳選した自然素材や穀物フリーなども特徴のひとつ。

《製品例》 『ナチュラル チョイス™室内猫用 アダルト チキン[成猫用]』 室内猫特有のニーズに対応した栄養設計で、愛猫の健康維持をサポート。厳選されたチキンを主原料に使用し、嗜好性も高く仕上げています。
ねこのきもちSTORE
ニュートロ
arrow
6位 ピュリナ モンプチ (ネスレ日本)
ドライ、ウェット、ペーストなど、さまざまな形状のフードが豊富に揃うモンプチ。 魚(まぐろ・かつおなど)、肉(ビーフ・チキン)と、猫がおいしく食べられる味を追求しています。 小分け包装されているので、猫が食べきりやすい点も人気の理由でしょう。
7位 オールウェル (ユニ・チャーム)
食事の吐き戻し軽減を中心に、皮膚・被毛ケア、低カロリー設計、 毛玉ケアなど7つの機能で健康をサポートするフード。おなかの中で粒がすばやくふやけて崩れる、 独自の「食物繊維配合技術」を採用しています。
8位 サイエンス・ダイエット™(日本ヒルズ・コルゲート)
独自の品質基準で原材料の調達・製造を行い、出荷前には安全検査も実施するなど、 徹底した管理下でキャットフードが作られています。最新の栄養学に基づき、 50種類以上の栄養素がバランスよく配合されているのも特徴です。
9位 懐石(日清ペットフード)
懐石シリーズは、猫が好む具材を吟味し、磨き上げた技と繊細な心配りで、 一膳一膳を味わい豊かに演出した、日本料理のように美しいキャットフードです。 見た目の贅沢さはもちろん、ドライタイプのほかにも、ウェットタイプ(缶詰 ・パウチ)がラインアップされ、種類が豊富なのも◎
10位 ビューティープロ (日本ペットフード)
猫本来の免疫力に着目し、獣医師監修のもと最新栄養学に基づいた栄養設計を行っています。 厳選された素材を使用し、45項目以上の栄養素を配合。 着色料・香料・保存料は無添加で、おいしさにもこだわったフードです。
ねこのきもちSTORE
サイエンスダイエットPRO
arrow
11位 コンボ®(日本ペットフード)
12位 ミャウミャウ(アイシア)
13位 メディファス(ペットライン)
14位 アイムス™(マースジャパン)
15位 ピュリナ プロプラン (ネスレ日本)
16位 キャネットチップ(ペットライン)
16位 ロイヤルカナン ベッツプラン
(ロイヤルカナン ジャポン)
18位 キャラットミックス (ペットライン)
19位 ニュートロ™ ナチュラルチョイス™
(マースジャパン)
20位 ピュリナ フリスキー(ネスレ日本)
21位 オリジン(オリジンジャパン)
22位 ミオ(日本ペットフード)
footnote background
気になるフードブランドはありましたか?
ねこのきもちでは、「購入しているウエットフードブランド」についてもアンケートを実施していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

また、人気のキャットフード(一部)が購入できるサービスも行っておりますので、ぜひご活用ください。
ねこのきもちSTORE
人気キャットフード3つを比較してみた!
compare
「与えているドライフードブランド」ランキングTOP3にランクインしたブランドの製品のうち、そのコにあったものを実際に試して、比較してみました。
dog 6
第1位・第2位のフードを体験したのは?
紺道ゆあん(飼い主歴10年) 「ねこのきもち WEB MAGAZINE」を中心に執筆しているライター。ミッ クスのこてつ(3才オス)、ミル(2才メス)と暮らす猫大好き人間。
第1位・第2位のフードを食べてくれたのは?
今回第1位・第2位のキャットフードを食べてくれたのは、ミックスのこてつ(3才オス)です。 生後2カ月ぐらいのときに、近所でウロウロしていたところを保護しました。 ミルクで育てたこともあったのか、体の成長が早くまたたく間に成猫並の体格に! ミルクを卒業後はもっぱらドライフードばかりを好んで食べています。 後輩猫のミル(2才メス)とは、まるで本物の兄妹のように仲良く過ごすのんびり屋。 ふたりでよく遊んでいて肥満の心配は今のところありませんが、 メタボにはさせたくないのでフードに気をつけてゆる〜く体重管理をしています。
dog 7
dog 6
第3位のフードを体験したのは??
みづかめ(飼い主歴4年) 「ねこのきもち WEB MAGAZINE」 を中心に執筆しているライター。雑種のサン(4才メス)、保護猫で雑種のシー(推定3才オス)と暮らす愛猫家。
第3位のフードを食べてくれたのは??
今回第3位のキャットフードを食べてくれたのは、雑種のシー(4才オス)です。 太ってはいませんが、もともと骨格がしっかりしており、平均的なオスよりも体は大きめ。 体が大きい分たくさん食べるのですが、早食い気味なところがあり、食べ過ぎてしまうことも。 また、上下運動も苦手なので、肥満の危険とは隣り合わせ……。そのため、運動不足とフードの与え過ぎには特に気をつけています。
dog 7
今回試してみたのはこの3つ!
ロイヤルカナン『FHNインドア(室内で生活する猫専用フード成猫用)』
CHECK
ピュリナ ワン『美味を求める成猫用 1歳以上 チキン』
CHECK
銀のスプーン『三ツ星グルメ』
CHECK
人気キャットフードブランド比較表
商品名
ロイヤルカナン
FHN インドア(室内で生活する猫専用フード 成猫用)
ピュリナ ワン
美味を求める成猫用 1歳以上 チキン
銀のスプーン 三ツ星グルメお魚味クリーム
まぐろ・かつお味
原材料
小麦、米、超高消化性小麦タンパク(消化率90%以上)、肉類(鶏、七面鳥、ダック)、コーン、動物性油脂、 小麦粉、植物性繊維、加水分解タンパク(鶏、七面鳥、魚)、ビートパルプ、大豆油、酵母および酵母エキス、 魚油(オメガ3系不飽和脂肪酸〔EPA+DHA〕源)、フラクトオリゴ糖、サイリウム、アミノ酸類 (L-リジン、タウリン、DL-メチオニン、L-カルニチン)、ゼオライト、ミネラル類 (Ca、Cl、K、Na、P、Zn、Mn、Fe、Cu、I、Se)、ビタミン類(コリン、E、C、ナイアシン、ビオチン、B2、 パントテン酸カルシウム、A、B1、B6、B12、葉酸、D3)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリーエキス)
チキン、米、コーングルテン、牛脂、脱脂大豆、とうもろこし、小麦粉、大豆たんぱく、たんぱく加水分解物、 えんどう豆、にんじん、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、鉄、銅、マンガン、 亜鉛、ヨウ素、セレン、硫黄)、グリセリン、ビタミン類(A、D、E、K、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、 葉酸、ビオチン、B12、コリン)、カラメル色素、アミノ酸類(リジン、タウリン、シスチン、メチオニン)、 酸化防止剤(ミックストコフェロール)
肉類(チキンミール、ビーフミール、ポークミール、チキンエキス)、穀類(トウモロコシ、小麦粉)、油脂類、 セルロースパウダー、魚介類(フィッシュエキス、まぐろミール、かつお節)、ビール酵母、豆類(大豆タンパク)、 野菜類(ビートパルプ)、マルトデキストリン、ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、 カリウム、マンガン、リン、亜鉛)、調味料、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、 ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)
保証分析値


たんぱく質:25.0% 以上
脂質:11.0% 以上
粗繊維:4.8%以下
灰分:8.4%以下
水分:6.5% 以下




たんぱく質:34.0%以上
脂質:15.0%以上
粗繊維:2.0%以上
灰分:8.5%以下
水分:12.0%以下


たんぱく質:30.0%以上
脂質:16.0%以上
粗繊維:5.0%以下
粗灰分:7.0%以下
水分:10.0%以下
ビタミンA:10000IU/kg以上
ビタミンE:80IU/kg以上
ビタミンB1:5.0mg/kg以上
ビタミンB2:5.0mg/kg以上
代謝エネルギー
374kcal/100g
375kcal/100g
390kcal/100g
2023年 「お悩み別人気キャットフード」ランキング
compare
キャットフードブランドのなかには、機能性フードなど豊富なラインアップが展開されているものも多いですよね。ここではよくあるお悩み別に、キャットフードを選ぶポイントや与えたことのあるキャットフードランキング、各商品の口コミなどを紹介します。
crown
与えたことのある体重管理用(ダイエット・低カロリー)キャットフードランキング
compare
体重管理用フードとは、高タンパク・低カロリー・低脂肪・高食物繊維など、体重管理に適した栄養バランスに整えられたフードのこと。 猫の成長段階(ライフステージ)に加え、「減量用(ダイエット用)」「適正体重維持用」、「去勢・避妊手術後の猫用」「室内で生活する猫用」など、体重管理をする目的に応じても種類が分かれています。 与える際は、事前にパッケージで目的や成分などを確認してから、愛猫に合ったものを選ぶようにしましょう。
なお、重度の肥満や肥満に関連する病気を患っている場合、動物病院で処方された療法食が必要となることもあります。愛猫の体重が気になるときは、まず獣医師に相談してみてください。
体重管理用(ダイエット・低カロリー)キャットフードに関するアンケート結果
「ねこのきもちアプリ」では、2023年5月、猫の飼い主さん(204名)を対象に、体重管理用フードに関するアンケートを実施しました。

1. 愛猫に体重管理用(ダイエット・低カロリー)キャットフードを与えたことはありますか?

compare
compare

2. 質問1で「はい」と回答した方、与えたことのある体重管理用(ダイエット・低カロリー)キャットフードを教えてください。

compare
compare
アンケートで人気の高かった商品3選
crown icon
ロイヤルカナン フィーライン ケア ニュートリション ライト ウェイト ケア
口コミで最も人気だったのがロイヤルカナンの低カロリーキャットフード。こちらは、標準的なロイヤルカナン製品と比べて脂肪を33%オフにした低脂肪設計で、猫の筋肉量と健康的な体型を維持し、低カロリーでも満腹感を満たすために、適切な量のタンパク質や食物繊維が配合されているのが特徴です。
飼い主さんからの口コミ

•「喜んで食べてくれるし、実際に体重管理に役立っています」
•「気に入って食べてくれました」
•「食いつきがいいです」

crown icon
ネスレ ピュリナ ワン メタボリックエネルギーコントロール
同社の標準製品よりも約35%低脂肪、約8%低カロリー、約2倍の食物繊維に設計された体重管理用フードです。
健康的な代謝を促すために、アミノ酸の一種であるL-カルニチンも配合されています。
飼い主さんからの口コミ

•「喜んで食べているので合っているのかなと思います」
•「普通に食べてくれました」
•「よく食べます」      

crown icon
ヒルズ サイエンス・ダイエット〈プロ〉 猫用 体重管理機能
同社の標準製品と比較して、脂肪分約57%、カロリー約20%オフしたキャットフード。高品質な食材を組み合わせたおいしい食事で、健康的に適正体重の維持をサポートします。
飼い主さんからの口コミ

•「問題なく完食してくれて、体重も少しずつですが減ってきました」
•「食いつきもよく、体重管理もできています」
•「病院の先生から言われた目標体重を達成しました」

crown
与えたことのある便秘対策用の機能性キャットフードランキング
compare
「ねこのきもちアプリ」では、2023年5月、猫の飼い主さん(204名)を対象に、体重管理用フードに関するアンケートを実施しました。
愛猫が便秘気味で悩んでいる場合、消化器サポートに優れた機能性フードやサプリメントを与えるのもひとつの手です。これらのフードには、水に溶ける可溶性食物繊維や、水に溶けない不溶性食物繊維、腸内の善玉菌の一種である乳酸菌など、腸の働きをサポートする原材料が配合されているため、腸内環境の改善が期待できます。
ただし、猫の便秘のタイプによっても適した成分が変わるうえ、重度の便秘や便秘に関連した病気・体調不良を患っている場合は、動物病院で処方された療法食が必要となることもあります。愛猫の便秘が気になるときは、まず獣医師に相談してみましょう。
便秘対策用の機能性キャットフードに関するアンケート結果
「ねこのきもちアプリ」では、2023年5月、猫の飼い主さん(199名)を対象に、便秘対策用の機能性キャットフードに関するアンケートを実施しました。

1. 愛猫に便秘対策用の機能性キャットフードを与えたことはありますか?

compare
compare

2. 質問1で「はい」と回答した方、与えたことのある便秘対策用の機能性キャットフードを教えてください。

compare
compare
アンケートで人気の高かった商品3選
crown icon
ロイヤルカナン 猫用食事療法食 消化器サポート 可溶性繊維
飼い主さんの回答が多かったのが、ロイヤルカナンの消化器サポートフード。こちらは便秘の猫のために特別に調製された療法食で、高消化性の原材料を使用し、可溶性食物繊維の含有量が調整されているのが特徴です。与える場合は、獣医師の指示が必要となるので注意してくださいね。
飼い主さんからの口コミ

•「獣医師のすすめで。ほかのフードと混ぜて与えたら効果がありました」
•「10才前から排便を毎日しなくなって、獣医師にすすめられました。ほかのカリカリと混ぜているので、量が少ないのか劇的には治りませんが、違いは感じています」

crown icon
ネスレ ピュリナ ワン 美味を求める成猫用
嗜好性を高めつつ、おなかや下部尿路の健康維持にも配慮したフード。消化に優れた原材料を使用し、 腸内環境を整える働きをもつプレバイオティクスを配合しています。
飼い主さんからの口コミ

•「安心できるメーカーのものだったので選びました」

crown icon
いなばペットフード チャオ すごい乳酸菌クランキー
乳酸菌を1兆個も配合した、猫のおなかの調子と健康を維持してくれるキャットフードです。国産・無着色で、猫が食いつきやすいよう2種類のまぐろ節パウダーが使用されています。
飼い主さんからの口コミ

•「テレビのCMで見て(購入)。1日のご飯のうち1回だけこのフードに替えてから便秘が改善しました」

ここでご紹介した商品は一例です。実際に与える際は、愛猫のライフステージ・体質などに合ったものを選びましょう。もし愛猫の年齢や健康状態などで気になる点があるときは、獣医師の診察を受けてからキャットフードを選ぶようにしてください。

注目の動画
お世話
獣医師がズバリ教える!頑張りすぎない愛犬・愛猫のお世話(空の木犬猫病院 院長 髙橋聡美先生)
フード
猫好きイラストレーターが獣医師に相談!もっと元気に暮らすフード選びのポイントは? (矢敷動物病院院長 姜栄鉄先生)
フード
大人気獣医師が教える!失敗しないキャットフードの選び方 (東京猫医療センター 院長 服部幸先生)

※5章ランキング/2022年11月~12月「ねこのきもちアプリ」内調査(回答者数 625人)
※7章ランキング/ 2023年5月「ねこのきもちアプリ」内調査(回答者数 体重管理用キャットフード 204人、便秘対策用キャットフード 199人)
※ペットフードに関する体験談はあくまで飼い主の声に基づいたものであり、使用感には個体差があります。


doctor
監修/徳本一義(獣医師)
有限会社ハーモニー代表取締役。大学卒業後、小動物臨床を経て、 ペットフード会社で学術部門を担当。現在は、複数の獣医科大学の非常勤講師を兼任。 ペット栄養学会理事。ペットフード協会新資格認定制度実行委員会委員長。
doctor female
監修/岡田ゆう紀(獣医師)
Yuki Okada, DVM, PhD, DACVIM, Board Certified Veterinary Nutritionist®。アメリカ獣医内科学専門医(栄養科)。 Seven Hills Veterinary Hospital(SF, California) 経営パートナー。 Veterinary Nutrition Specialty Service(San Rafael, California) 代表。 カリフォルニア大学バークレー校、ミシガン州立大学獣医学校卒。2005年より加州で一般臨床経験後、 2014年より日本獣医生命大学 獣医教育推進室の助教に。’17年同大学にて博士号取得。 現在、サンフランシスコの一次診療病院の経営パートナーの傍ら、アメリカ獣医内科専門医(栄養科)として臨床栄養診療・コンサルティングサービスを提供している。 2022年米国獣医栄養専門学会の口頭研究発表で受賞。「北アメリカヒルズセミナー」 「ロイヤルカナンジャポンベテリナリーシンポジウム」等、栄養管理のテーマでのセミナー登壇実績や、 学会での講演も多数。 著書に“Nutrition for the Hospitalized Patient and the Importance of Nutritional Assessment in Critical Care” in Advances In Small Animal Care(Elsevier)ほか。
btn to top
MENU
to top button
TOP