1. トップ
  2. 病気・症状データベース
  3. 感染症
  4. 健康・病気
  5. 猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)[ねこめんえきふぜんういるすかんせんしょう(ねこえいず)]

感染症

UP DATE

猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)[ねこめんえきふぜんういるすかんせんしょう(ねこえいず)]

猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)の症状と治療、予防方法

解説

猫エイズウイルスに感染することで発症。徐々に免疫が働かなくなり、病気に対する抵抗力が弱まる。口内炎や結膜炎、下痢など症状はさまざま。同時にほかの病気に感染することもあり、この場合症状が重くなる。長い時間かけて弱っていくので、飼い主が気が付かないことも多い、治療が難しい病気。ケンカなどで噛まれたときに感染することが多い。

原因

猫免疫不全ウイルスは、感染している猫の唾液中に含まれており、猫同士が喧嘩をするなどして噛み傷を負うと、ウイルスがその傷などを介して感染する。また交尾での感染も。

症状

発熱、削痩、口内炎や結膜炎、下痢や貧血など症状はさまざま。

診断

血液検査で猫免疫不全ウイルスの抗体の有無を確認する。

猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)の治療

現在、猫エイズに有効な治療法はありません。発症を遅らせるためにストレスを極力与えずに健康状態を保つことが大事です。発症してしまったら、症状に合わせた対症療法をするほかに、猫の免疫力をあげるための治療などがあります。

猫免疫不全ウイルス感染症(猫エイズ)の予防

猫エイズウイルス感染猫との濃厚な接触(ケンカや交尾など)により、感染するので、完全室内飼育が望ましいです。猫エイズを予防するワクチンはありますが、その有効性や副作用面などからワクチンを打ったほうがいいかどうかは、その猫の生活環境によって異なります。かかりつけの獣医師とよくご相談ください。
CATEGORY   感染症

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「感染症」の新着記事