1. トップ
  2. 獣医師が答えるQ&A
  3. 部位から探す
  4. BUN、CREが高く通院点滴になったのですが、頻度は飼い主が決めてくださいと言われ困っています。どのくらいの頻度が適当なのでしょうか。

Q&A病気・健康

UP DATE

BUN、CREが高く通院点滴になったのですが、頻度は飼い主が決めてくださいと言われ困っています。どのくらいの頻度が適当なのでしょうか。

BUN、CREが高く通院点滴になったのですが、頻度は飼い主が決めてくださいと言われ困っています。どのくらいの頻度が適当なのでしょうか。

腎不全の猫は、腎臓の機能障害によって起こる脱水症状と尿毒症を緩和させるために点滴が必要になります。

腎不全になると、水を飲んでも体に水分を留めておくことができなくなり、たくさんの水分が尿として体外へ出ていってしまいます。尿毒症は、腎臓の機能が低下し毒素を十分に排泄することができなくなると出てくる症状です。食欲不振、吐き気や胃潰瘍、神経症状が出ることもあります。

腎不全が発見されるときは、すでに脱水や食欲不振などの症状が見られることがあります。このような症状がある場合は、症状が改善されるまで毎日点滴を受けるほうがよいでしょう。症状の改善が見られるようでしたら、2〜3日に1回、点滴の回数を減らして様子をみます。さらに、症状や血液検査の結果に問題なければ、週に1回程度に点滴の回数を減らしていきます。

一方で、腎不全の症状を安定させるためには、ストレスのない環境で安静に過ごすことが大切です。猫にとっては、通院や注射などを頻繁にすることがストレスになることもありますので、腎不全の症状以外にも愛猫の様子を見て点滴の頻度を決めてくださいね。
ペルシャ|♂|15歳2カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY   Q&A病気・健康

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「ペルシャ」の新着記事

新着記事をもっと見る