1. トップ
  2. 獣医師が答えるQ&A
  3. 生態・行動
  4. 愛猫が自分で自分の毛を抜いたり、肉球を吸ったりしますがこれはどういった意味の行動でしょうか。

Q&A生態・行動

UP DATE

愛猫が自分で自分の毛を抜いたり、肉球を吸ったりしますがこれはどういった意味の行動でしょうか。

愛猫が自分で自分の毛を抜いたり、肉球を吸ったりしますがこれはどういった意味の行動でしょうか。

毛づくろいの際などに毛を引き抜いてしまう行動は、

�その部分そのものやその周辺に何か違和感を感じている

�精神的にストレスがかかっている。

などの原因が考えられます。早めに動物病院で相談をされたほうがよいでしょう。

肉球を吸うのは

�精神的にとても安心してくつろいでいる状態。

�精神的に落ち着かず安心したいという気持ちがつのり、「本来、安心できるはずの行動」をとっている状態。

これらの原因が考えられます。判断が少し難しい場合もありますが、一般的には�の場合には肉球を痛めてしまう程吸ってしまうことは少なく、くつろいだ様子が見られます。温かく見守ってあげましょう。一方�の場合には、肉球を吸いすぎて皮膚を痛めたり、肉球が腫れてしまう場合もあります。心配なようならまず肉球に異常がないか見てあげてください。もしも皮膚などに異常があるようなら、こちらも動物病院にご相談されたほうがよいでしょう。
キジトラ|♀|5歳4カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY   Q&A生態・行動

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「気持ち」の新着記事

新着記事をもっと見る